肘内障

肘内障は、肘の靱帯から肘の外側の骨がはずれかかることによって起こります。子供の手を強く引っ張った後などに、痛がって腕を下げたままで動かさなくなります。5歳以下の子供にみられることが多く、成長とともに患者様の数は減っていきます。

上腕骨顆上骨折

転んだ際に手をつく、あるいは鉄棒から転落した後で肘が動かせなくなったときは、この骨折を疑います。主に肘の部分に激しい痛みと腫れが生じます。骨片で神経や血管が損傷されると、手や指がしびれたり動かせなくなることがあります。子供にはよくみられる骨折です。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)

物をつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みがあります。中年以降のテニス愛好家に生じやすいので、一般的には「テニス肘」という名前でよく知られています。主に短橈側手根伸筋の起始部が肘外側で障害されて生じると考えられています。

野球肘

成長期にボールを投げすぎることによって生じる肘の障害です。野球のピッチングなどで肘を酷使することが主な原因です。しばらく練習を休んでいると痛みが治まりますが、投球を再開すると肘が痛くなります。肘の伸びや曲がりが悪くなり、急に動かせなくなることもあります。

肘部管症候群

肘に負担をかけ続けることにより、尺骨神経に圧迫や牽引などが加わって生じる神経の障害です。初期の段階では小指と薬指の一部にしびれ感がでます。進行するにつれて麻痺が強まります。また手の筋肉も弱ってしまい、小指と薬指が変形していきます。